Simulation-Space®とは
クラウド型解析ソリューション「Simulation-Space」は、NTTデータエンジニアリングシステムズが独自に構築したクラウドプラットフォームで解析ソリューションを利用できるサービスです。


安心して利用できる
3つの特長

いつでも、どこでも、すぐに!
いつでも、どこでも、すぐに利用ができるクラウドサービス「Simulation-Space」は、高額なライセンス購入や高機能なPCを準備する必要はありません。突発的な解析作業が入ったときも便利でお得に利用できます。


ストレスフリー
フルオプションのCAEツールと並列計算環境を実装しています。これにより、機能制限を気にすることなく、希望する解析を高速に実施することができます。

メーカーとともに歩んで25年
25年にわたりCAEメーカーとともに製品の共同開発・販売を行ってきました。その長年のパートナシップの中で培ってきた豊富な経験やノウハウからご提案するSimulation-Spaceは、お客様に最適なCAEソリューションとなります。

お客様の抱える課題にお応えします
利用コストを低減したい
Simulation-Spaceの費用は、システムを利用した時間分のみです。初期投資の費用や運用コストを最低限に抑えることができます。
大規模な並列計算を実施したい
大規模な並列計算で処理時間の短縮を図りたい場合、 Simulation-Spaceでは、クラウド環境のマシンスペックを利用用途に応じて選ぶことができます。
繁忙期にライセンスが足りない
すでに契約されているライセンスでは、繁忙期の大量な計算処理が困難な場合、ライセンスの不足分のみ追加して利用することができます。
会社以外の場所でも使いたい
クラウド型の解析ソリューションサービスのSimulation-Spaceは、インターネット環境があれば、出張先での計算処理の実行や、お客様先での計算結果の参照もできます。
技術者を育成したい
Simulation-Spaceのラインナップにある構造解析、流体解析、プロセス解析は全て利用できます。解析分野ごとにライセンス購入の必要がなく、育成の環境に最適です。
いろいろな解析を試したい
Simulation-Spaceの解析ソリューションは、全て自由に利用できます。機能やオプションの制約を受けることなく、ラインナップにある解析ソリューションで新しいトライアルができます。
さまざまな業種のCAEをサポート
解析ソリューション
クラウド型解析ソリューション「Simulation-Space」の概要はこちらをご覧ください。
ご利用のお客様の声
利用時間と料金の例
初期導入料金 0 円
毎月のご利用料金
基本料金 25,000 円
+
クラウドライセンス料金
(時間に応じた従量課金制)
クラウドライセンス料金の例
3.5時間程の利用で約26,000円
Simufact Formingで板成型解析を実施した場合
①解析データファイルのアップロード
- ※ファイル操作 無料
②解析データ読み込み・条件設定
Simufact Forming GUI利用
- 利用時間:50分
③解析実行
Simufact Forming ソルバー利用
- 利用時間:100分
④解析結果確認
Simufact Forming GUI利用
- 利用時間:60分
⑤解析結果のダウンロード
- ※ファイル操作 無料
②④Simufact Forming GUI:1時間あたり6,000円 / ③Simufact Forming ソルバー:1時間あたり7,000円
- ※上記の利用料以外に月額の基本料が必要です。
- ※①、⑤のファイル操作の利用料は無料です。
- ※上記は1サービスを例にしており、サービスによって料金は異なります。
4.5時間程の利用で約43,000円
Marcで非線形解析を実施した場合
①解析データファイルのアップロード
- ※ファイル操作 無料
②解析データ読み込み・条件設定
Marc Mentat利用
- 利用時間:50分
③解析実行
Marc ソルバー利用
- 利用時間:160分
④解析結果確認
Marc Mentat利用
- 利用時間:60分
⑤解析結果のダウンロード
- ※ファイル操作 無料
②④Marc Mentat:1時間あたり8,000円 / ③Marc ソルバー:1時間あたり9,000円
- ※上記の利用料以外に月額の基本料が必要です。
- ※①、⑤のファイル操作の利用料は無料です。
- ※上記は1サービスを例にしており、サービスによって料金は異なります。
4.5時間程の利用で約32,000円
Cradleで熱流体解析を実施した場合
①解析データファイルのアップロード
- ※ファイル操作 無料
②解析データ読み込み・条件設定
Stream プリプロセッサ利用
- 利用時間:70分
③計算実行
Stream ソルバー利用
- 利用時間:110分
④解析結果確認
Stream ポストプロセッサ利用
- 利用時間:80分
⑤解析結果のダウンロード
- ※ファイル操作 無料
②④Stream プリプロセッサ:1時間あたり6,000円 / ③Stream ソルバー:1時間あたり7,000円
- ※上記の利用料以外に月額の基本料が必要です。
- ※①、⑤のファイル操作の利用料は無料です。
- ※上記は1サービスを例にしており、サービスによって料金は異なります。
3.0時間程の利用で、約38,000円
MSC Apex、Nastranで振動解析を実施した場合
①解析データファイルのアップロード
- ※ファイル操作 無料
-
②解析データ読み込み・条件設定
- 利用時間:50分
-
③解析実行
Nastran ソルバー利用
- 利用時間:100分
④解析結果確認
- 利用時間:30分
⑤解析結果のダウンロード
- ※ファイル操作 無料
②④MSC Apex プリポスト:1時間あたり9,000円
③Nastran ソルバー:1時間あたり10,000円
- ※上記の利用料以外に月額の基本料が必要です。
- ※①,⑤のファイル操作の利用料は無料です。
- ※上記は2つのサービスを例にしており、サービスによって料金は異なります。
6時間程の利用で約61,000円
Simufact Formingで製品プロセスの実施
①解析データファイルのアップロード
- ※ファイル操作 無料
②解析データ読み込み・条件設定
Simufact Forming GUI利用
- 利用時間:40分
③計算実行
Simufact Forming ソルバー利用
- 利用時間:50分
④解析結果確認、結果ファイルの出力
Simufact Forming GUI利用
- 利用時間:50分
⑤解析結果のダウンロード
- ※ファイル操作 無料
②④Simufact Forming GUI:1時間あたり6,000円 / ③Simufact Forming ソルバー:1時間あたり7,000円
製品に対して、Marcで強度計算を実施
⑥Simufact Forming結果ファイル読み込み・条件設定
Marc Mentat利用
- 利用時間:60分
⑦解析実行
Marc ソルバー利用
- 利用時間:80分
⑧解析結果確認
Marc Mentat利用
- 利用時間:80分
⑨解析結果のダウンロード
- ※ファイル操作 無料
⑥⑧Marc Mentat:1時間あたり8,000円 / ⑦Marc ソルバー:1時間あたり9,000円
- ※上記の利用料以外に月額の基本料が必要です。
- ※①、⑤、⑨のファイル操作は利用料は無料です。
- ※上記は1サービスを例にしており、サービスによって料金は異なります。
ライセンス購入とSimulation-Space利用の比較
初期費用不要で、毎月の利用料金のみでのご利用が可能!
サービスご利用までの流れ
検討
ご契約前に、資料請求、ワークショップ、お問い合わせを通じて、じっくりとご検討いただけます。
サービス利用開始
本契約のお申し込み完了から最短3営業日でサービスのご利用開始!
ワークショップの
ご案内
弊社技術スタッフとともにSimulation-Spaceの各機能を体験できます。
こんな方におすすめ!
クラウドサービスの使用感を
確認したい
使ったことのない機能を
確認してみたい
自社のモデルで試してみたい
操作の仕方を教えてほしい
概要
Simulation-Spaceの
概要・サービスの紹介
ワークショップの
流れの説明
Simulation-Spaceの
操作
ソフトウェアの操作
ヒアリング
所要時間
2時間程度
開催形式
オンライン(Teams利用)
料金
無料
開催日時
毎週火・木曜日
※祝日を除く
安心できるサポート
お役立ちサポートサイトをご提供
Simulation-Spaceで使える解析ソフトの操作ガイドやよくあるご質問をご提供。オンラインでどの環境からでもご利用いただけます。
不明点はサポートセンターで解決(オプション)
Simulation-Spaceや解析ソフトの操作などに対するお問い合わせへのメールサポート対応を行っております。問題発生時も安心してご利用いただけます。(※別途有料のお問い合わせサービスに加入が必要です)
導入トレーニングでスムーズな利用開始へ(オプション)
Simulation-Spaceで初めて解析ソフトを使用する、または操作方法について改めて学習したい方向けに、ハンズオン形式でのトレーニングを実施しております。(※別途有料サービスとなります)
よくあるご質問
- Q1. 利用する環境に制限はありますか?
-
以下の端末で利用できます。
OS:Windows、MAC、ChromePC、iPhone(iPad)、Android
ブラウザ:Edge、Chrome、Safari、FireFox
- Q2. クラウドサービスを利用する際のセキュリティは安全ですか?
-
Simulation-Spaceは世界で最も実績があるクラウド基盤を採用しています。
そのためセキュリティ(機密性・安全性・可用性)が非常に高いサービスとなります。
- Q3. 利用契約の前にサービスの紹介やプレゼンテーションを受けられますか?
-
ワークショップを開催しています。その場でSimulation-Spaceの解析ソリューション、利用契約の説明や、その他相談会を実施していますので、お気軽にワークショップにお申し込みください。
- Q4. 利用契約の前にサービスを試すことはできますか?
-
無料トライアルの申し込みができます。一部、制限事項を除き、正式版と同等の解析ソリューションサービスを利用することができます。
- Q5. 教育サポートは受けられますか?
-
ご利用いただく製品により、弊社もしくはメーカーが実施する教育サービス(有償)をご利用いただけます。
- Q6. 利用契約をする場合、申し込みから利用開始までどのくらいかかりますか?
-
申し込みから最短で3営業日で利用できます。
事前に仮登録を行っていただくと、最短で翌営業日から利用できます。
- Q7. 何人まで使用できますか。
-
最大2アカウントまで作れます。1アカウントを共有してお使いいただくことも可能です。
- Q8. 利用できない機能などはありますか。
-
全ての機能が追加料金なく利用可能です。
- Q9. 複数の解析を同時に実行することができますか。
-
最大2つまで同時に解析を実行することができます。
- Q10. Simulation-Spaceを立ち上げると費用が発生されますか。
-
Simulation-Spaceを立ち上げるだけでは費用は発生しません。解析ソフトを動作させた場合に費用が発生します。
- Q11. 利用しない月がある場合は、どうやって利用停止すればよいですか。
-
利用停止はSimulation-Spaceの画面上から行うことができます。また、再開する場合も同様にSimulation-Spaceの画面上から行うことができます。
- Q12. 利用料金の上限を設定できますか。
-
上限の設定は行えます。また、月ごとに変更できます。
- Q13. 現在の利用料金などの確認はできますか。
-
Simulation-Spaceの画面上で、前日までの利用料金を確認できます。また、過去の利用料金についても確認できます。
- Q14. 解約の場合はどのように行えばよいですか。
-
解約についてもSimulation-Spaceの画面から行うことができます。
お知らせ
2025年11月04日
ワークショップ
※Simulation-Spaceは、株式会社NDESの登録商標です。




